コルンボード便り Oct 2015
2015.10.27
秋の七草。
私の記憶に残るのは「すすき、かるかや、おみなえし、ききょう、なでしこ、ふじばかま」。
韻を踏むように語呂で覚えていましたが、今数えてみれば六草。一草足りません。
困った時のWikipedia様にて早速検索してみました。
「萩、桔梗、葛、藤袴、女郎花、尾花、撫子」にて七草。
実に風情のある草花たちです。
成長する過程でそれぞれが自生する様子を目にしていただけに、
ひとつづつに寄せる思いも懐かしさと共に蘇ります。
七草の中には含まれませんが「吾亦紅(われもこう)」も大好きな秋の花のひとつです。
秋空のもと赤とんぼが飛び交う草地、私にとっての原風景です。
今都心でこれらの花を調達出来るのは茶道用のお茶花を扱っているようなお店ぐらいでしょうか。
高価な代償で求めるものではないと思う私の「秋の花々」。

水引草、不如帰、秋薔薇、菊芋もどき、鶏頭、名前もしらない花とイネ科植物の細い葉っぱ。
ステキでしょ!
*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.
10月第二週目の5日スタートで、コルンボードのイートインでモーニングを始めました。
随分と以前から念頭にはあったもののなかなか実現に至らずおりました。
自家製パンもそれなりにこなせる様になり、
冬に向かってのプロローグとして皆様に認知して頂ければ、
北風の吹く頃には暖を求めてソクッと入店して頂けるのではと期待しています。
合わせて朝食に向くピボット輸入の食材をトレイの中に組みいれ、
商品自体の紹介も兼ねてサーブしています。
皆様に好評のフルーツシュガー使用の手作りジャムもフルーツのバラエティをもって、
毎回同じでないお味を楽しんで頂きます。
靖国神社で毎朝ラジオ体操に参加される方にあわせ6時45分に開店。

モーニングセットをご用意してお待ちしています。
是非お立ち寄り下さい。(モーニングサービスは10時までご利用頂けます。)
by Takako
- 関連記事
-
- コルンボード便り Dec 2015
- コルンボード便り Oct 2015
- コルンボード便り Jun 2015
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kornbord.blog27.fc2.com/tb.php/83-419df98e